地中海スワディッシュメソッド🎶

一般社団法人日本肥満予防健康協会JOPHダイエットアドバイザー。自由が丘でインドエステサロンBrillianceを経営。 ダイエット、デトックスを専門としており痩せるだけではない…見た目も中身も美しいボディ作りを提案。 医学的にも認められている地中海食とインドエステの融合で早く確実に結果を出したい人にオススメ! 須藤里枝式@地中海スワディッシュメソッドを構築中。スワディッシュはヒンドゥー語で美味しいです!

地中海食の誕生と日本食との比較

世界的にヘルシーで健康的と言われている地中海食と日本食

果たしてどのように違うのか比較を参考文献を見ながら考察していきましょう。

地中海食と日本食の定義の違い

地中海食は七か国の研究から生まれた

なぜ地中海食は健康食として世界に受け入れられたのか?

 

 

地中海食と日本食の食の違い

先日に書いた地中海食の定義↓

briliance.hatenablog.com

主に毎日多く食べているもの

(1万3千人の食習慣(スペインと日本の比較))

 

日本食習慣→食物繊維、野菜、果物

地中海食習慣→オリーブオイル、穀類、豆類、肉類

2つともに共通→魚介類、乳製品

地中海食は七か国の研究から生まれた

日本、アメリカ、フィンランド、オランダ、イタリア、ユーゴスラビアギリシャの七か国で食事の違いと虚血性心疾患の疫学研究を行った。

 

ギリシャは優越性を、フィンランドは課題を明らかにすべく大学院を設置し栄養疫学分野の研究と教育を進めました。

 

1957~64年の食習慣とその後15年間における心筋梗塞死亡率との関連を調べたところ

実験研究+栄養疫学研究で総脂質ではなく飽和脂肪酸(主にオリーブオイルや魚介類)の摂取量と心筋梗塞死亡率との間に強い地域相関が認められました。

 

なぜ地中海食は健康食として世界に受け入れられたのか?

上記の方法で1970年代から現在に至るまで食事(食品・主要栄養素摂取量)と健康との関連を主に栄養疫学的手法で調べ続け『論より証拠』の研究を重ねた

f:id:aster-beautystar:20190115185915j:plain

地中海食と日本食の研究の比較

この資料を見ていただくとわかる通り研究の論文数が圧倒的に違い、エビデンスがしっかりしているといえる。

参考文献 東京大学大学院教授 佐々木敏さんの資料を参考にしました↓

https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000003537s-att/2r985200000353cp_1.pdf

 

 日本食の良さももちろんあります。

ただ、ダイエット、糖質制限目的なら地中海食も日本食も炭水化物が米やパスタ等多いところもありますので考慮して日々の食事に役立てていくといいと思います。

 

Twitterでオリジナル地中海食レシピを公開中!

https://twitter.com/Brilliance0908/status/1081878885304696833